satopoooonのブログ

自分向けの備忘録

仮想通貨のお勉強

仮想通貨

世の中流行ってますね。
冬休みでまとまった時間があったので勉強してみました。
色んなブログやら書籍やらありますが、主に下記を読みました。
結構ボリュームがあるので、大枠しか読んでませんが、、、
わからないことは、いろいろググりながら読み進めました。
https://www.bitcoinbook.info/translations/ja/book.pdf

ブロックチェーンやらマイニングってなんですかね、

ブロックチェーンって何?
複数の取引(トランザクション)がまとまって1個のブロックになっており、
複数のブロックが鎖上に繋がっている。
ブロックの中身は下記図の通り、
https://tech-camp.in/note/wp-content/uploads/fig_blockchain.png
トランザクション以外にも、前ブロックのハッシュ値やnonceで構成されている。

Bitcoin等の仮想通貨は、ウォレットというものは、このブロックごとの取引情報をかき集めて、合計金額とします。
実際に一つのストレージに個人のお金情報を集めているわけではにです。
なので、個人のお金はブロック毎に分散されて保存されています。

・マイニングって何すること?
ブロックチェーンにおける合意形成(売買の承認)の方法で、
マイナーと呼ばれる人たちが実施しています。
マイナーはマイニングの対価として、仮想通貨を得ます。

流れとしては、
P2Pネットワークを伝わってくるトランザクション情報を、
マイナーはローカルのデータプールにいくつか集め、それらを加工することにより新規ブロックにして、
最後にチェーンにつなげます。
チェーンに繋いだら、繋いだ事を別のマイナー達に伝えます。
別のマイナーは、これを承認します。

尚、トランザクションには優先順位(マイナーに支払われる手数料、取引時間等で決まる)があるので、
優先順位が低いものは次のブロックへ廻されます。

具体的にマイングとは、何をするかというと、
トランザクション+nonce+前ブロックのハッシュ値」のハッシュ値が、
ある特定の値以下になるように、nonceを決めることです。
このnonceを決める(総当たり的に計算する)のがマイニングです。
「ある特定の値以下」の値は流動的で、
マイニングが10分程度になるように、調整されます。
マイニングは、コンピューターの性能に依存するので、
高性能のコンピュータならすぐ計算できるし、そうでなければ遅くなります。