satopoooonのブログ

自分向けの備忘録

書評[世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?]

書評です。

 

「世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?」

 

所感:「美意識を鍛えて、自分自身の哲学的価値観を鍛えろ」って主張したいのかな。

   この本に期待していた内容とは、全然別でした。

    アートは具体⇄抽象化の考え方を鍛えるものだと思っているので、

   むしろサイエンスに近いと思っています。

   →この本では、サイエンスではなくて、哲学的価値観を鍛えることを重要視しています。

 

現状

・従来は「分析」「論理」「理性」のような論理的思考で問題を解決していた

 

現状の問題点

・複雑化した現代では、論理的思考のアプローチでは、合理性的な結論を得るまでに意思決定は膠着してしまう。

・多くの人が論理的思考を身につけた今、論理的な思考により得られた結論はコモディティ化した。

・ルールが後から制定された場合、論理(ルール)に基づいて得られた結論も、後から違法となる可能性もある。

自己実現消費社会となった今、機能的優位性を表す結論(論理的アプローチにより得られた結論)よりも、

 人の承認欲求や完成を刺激するものが求められる。

 

解決策,主張したいこと

・明文化されたルールをより拠り所にしてではなくて、

  内在的な美意識を拠り所にして意思決定をする

 

結論 

美意識により

→自分の美意識に照らし合わせた価値観で、全体像をすばやく把握できる

→美意識に照らし合わせた結論は、人それぞれユニークなもので差別化でき、人の承認欲求を刺激する。

→自分の善が正しければ、ルールが後から制定されても、後から違法(悪)となることはない